フラワーシャワーコーンを作ろう!
結婚式で、チャペルから出てきた花嫁さんたちを祝福するフラワーシャワー。
一般的には、チャペルから出る際に、会場の担当者様から花びらを事前に渡されて、それを新郎新婦に向かってふりかけるという流れです。(またはバスケットに入って用意され、それをひとつかみづつ手に持って準備します)
でも、「花びらを持ったままの手」では、スマートフォンで二人を撮影したり、バッグを持っていたりという場合に結構不便ですよね?
おしゃれな花嫁さんは使ってる!「フラワーシャワーコーン」
アイスのコーンカップのような形をした「フラワーシャワーコーン」に花びらを入れて、あらかじめセッティングしておくのが流行っています!
フラワーシャワーコーン(ガーリーバージョン)
みなさんとっても素敵ですね!二人のイニシャルスタンプを押したり、オリジナルシールを貼るというアイデアもマネしたいですね。
フラワーシャワーコーンの手作りキットをご用意しました。
用紙を探したり、レースペーパーを購入したり、という手間のかかる作業は、シェリーマリエにおまかせ!
「はなびらつきフラワーシャワーコーンが10人分作れるキット」をご用意しました。
はなびらの色とペーパーの色が選べるというすぐれもの!スタンプはついていませんので、ご了承ください。
シェリーマリエ店長がフラワーシャワーコーン作りにチャレンジしました。
とっても簡単!ぜひぜひ作ってみてくださいね。
「10人分作れるキット」は、すでにカット済みの用紙とリボン、そして花びら、レースペーパーがひとり分ずつセットになっています。しかもわかりやすい写真入り手順書つき!
ペーパーとお花の色は1色のみとなります。(10人分単位で色を変えることはできます)
ペーパーは豊富な色からお選びください。
ご注文の際、上記からペーパーの色をご指定ください。
リボンの色は、お選びいただいたペーパーの色に応じたものになります。(まったく同じ色にはなりませんが、傾向が近い色にてご用意させていただきます)
お二人のイニシャルスタンプなどを押す場合は、用紙の角に押します。(キットにはスタンプやスタンプインクは含まれませんので、別途ご用意ください)
スタンプを押した部分が内側を向くように丸めます。
レースペーパーは1枚ずつに、はがして使います。
レースペーパーだけでフラワーシャワーコーンにする花嫁さんたちもいらっしゃいますが、どうしても強度の問題で
つぶれやすいので、カラーペーパー+レースペーパーの組み合わせがおすすめです。
ペーパーのあわせめは、セロテープまたはマスキングテープでとめます。
丸めたカラーペーパーの上からレースペーパーを重ねて、テープまたはシールでとめます。
あわせめ部分にリボンを両面テープまたはグルーガンでとめます。
(リボン結びに苦労される方が多いので、リボンはあらかじめ蝶々結びをしてからお届けします)
フラワーシャワーコーンの完成見本です。10枚単位で色を変更できますので、色とりどりで用意してもかわいいですね。(ご注文は10個単位で承ります)
当日はバスケットなどに入れて、飾っておくか、またはリボンの持ち手をつけて、チャペルのいすに
それぞれかけておく予定です。
(10人分作れるキットでは、持ち手になる部分と飾り用リボンの分量がついていますのでご安心ください)
シェリーマリエのフラワーシャワー用花びらは、リアルさがポイント!
はなびらの色は下記からお選びください。
↑ラベンダー
↑ライトイエロー
↑ピーチ
↑ピンククリーム
↑ピュアホワイト
↑ライムグリーン
↑ソフトブルー
↑ソフトピンク
↑ホワイト(真っ白ではないもの)
↑ワインレッド
「はなびら10枚つき!フラワーシャワーコーンが10人分作れるキット」はこちらのページをご覧ください。
また、持ち手にリボンをつけたバージョンの作り方もブログに書きましたので、そちらもぜひ参考にしてくださいね。
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/prehana/tedukuri-wedding.com/public_html/blog/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/prehana/tedukuri-wedding.com/public_html/blog/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9