ここに貼った画像は、ショップサーブの、とある月の「来訪元ランキング」です。
グーグルでの検索からの来訪に続き、ワードプレスブログからの来訪が多く、その次にNaverまとめページ(これは自分ではなく、どなたかがたまたままとめた記事にうちのページが入っていたというもの)となっています。
アメーバブログからの来訪も、その次ぐらいになります。Facebookやツイッター、ピンタレストなどはここには入っていません。
今のところの、私のソーシャルの使い分けは
・ワードプレスブログ・・お客様に役立つ情報とアイデア
http://tedukuri-wedding.com/blog/
・アメーバブログ・・・店長の日々の奮闘ぶりを伝えるもの(商品企画や、手作りチャレンジネタなど)
http://ameblo.jp/tedukuri-wedding/
・ツイッター・・その日その日に入荷した商品の写真を撮り、今の売れ筋情報を伝え、ページリンクをつけてお知らせ
https://twitter.com/kawaiihanayome
・ピンタレスト・・結婚準備中の人に、理想の結婚式を実現してもらうためのヒントになる画像集まとめ(テーマごと)
http://www.pinterest.com/kawaiihanayome/
・Facebook・・・ウェディング業界全体を見て、「これは役立つ!」と思ったサービスやイベント情報のシェアや、自分のお店のブログ更新情報など。
となっています。
しかし、「情報を分散させるよりも、まずは本店の中にコンテンツとしてしっかり作り込むのが大事」と気付きましたので、まずは優先順位としてそこからやっていきます。