先日「iijmioからOCNモバイルワンへ変更する方法」を書きました。
今回は「mineoからOCNモバイルワンにシムカードをチェンジする方法」について書きます。
最近私の周辺で、シムの変更をする知人が多く、設定の相談をいただくことが増えてきました。
格安シムの会社が変われば、それぞれやり方も違うので、自分の覚書として書いておきます。
wifi環境で作業します
格安シムのプロファイル設定にはネット接続が必要なため、wifi接続ができる状況で進めて行きます。小瀬自宅にWi-Fi環境がなければ、公共無線LANの使える場所などで作業してください。
iPhoneまたはiPadが、Wi-Fi接続されていることを確認します。
mineoのプロファイルを削除します
今から新しく、OCNのプロファイルを入れるため、mineoのものは消しておきます。
「設定」-「一般」を開きます。
その中のプロファイルと言う項目を見ると、これまで使っていたmineoプロファイルが入っていたことがわかります。
そのプロファイルと言う部分をタップします。
構成プロファイルのところに、「mineoドコモプラン」と表示されていますので、これをタップします。
すると、「プロファイルを削除」と言う赤い文字が表示されていますので、それをタップします。
パスコードを入力と言うメッセージが出ますので4桁または6桁のパスコードを入力します(パスコードを設定している場合のみ出てきます)
「削除」をタップします。
すると、プロファイルの項目からはこれまで使っていたmineoのものがなくなりました。
端末本体の電源をオフにします。
いよいよSIMカード差し替え作業です。
シムカードを入れ替えます(mineo→ocnモバイルワン)
SIMカードは、このような状態で届きますので、切り取っておきます。切り取る際、金属部分を指で触らないように注意しましょう。
iPhoneまたはiPadの電源をオフにし、SIMカード差し替えます。
(この画像では電源オンのまま入れ替えしてしまいましたが、電源をオフにして差し替えたほうがいいです。
OCNモバイルワンのプロファイル設定をします。
SIMカードと一緒に届くA4サイズの説明書に、プロファイルの設定方法が書かれていますが、割と簡単にかかりすぎてわかりにくかったので、具体的に説明します。
iPhoneまたはiPadなどのiOS端末の場合、アンドロイド端末の場合でプロファイルのインストール方法が異なりますので、詳しくはこの説明書を見てください。
今回は、iOS端末にOCNモバイルワンのプロファイルを入れる方法について説明します。
QRコードを読み取ってると簡単なのですが、ここではQRコードがない場合(インターネットからダウンロードする場合)として説明します。
端末の電源を入れたら、Safariを開いて下記のURLにアクセスします。(wifi環境でないとネットにつながらないので気をつけてくださいね)
このURLにアクセスすると、端末画面に次のような表示が出ます。
OCNモバイルワンの、新しいプロファイルが表示されます。
画面右上の、「インストール」をタップします
パスコードを入力します(4桁または6桁)
警告メッセージが出てきますので、これを読んで、画面右上の「インストール」をタップします。
さらに画面の下にインストールとキャンセルのボタンが出てきますので、「インストール」をタップします。
インストール完了と言う画面が出れば、無事にOCNモバイルワンのプロファイル設定が完了です。画面右上の「完了」をタップします。
これで、OCNモバイルワンの構成プロファイルがインストールできました。
格安シムを使うときは、どの会社であっても必ずこのプロファイル設定と言う作業が必要になります。元はわかりにくい作業なのですが、何度かやっていると流れは同じですので、一度やっておくと格安SIMの会社を乗り越える際に手順が分かるので安心ですね。
インターネットにつながるかどうか確認します
これで、普通であればネットに接続できるはずなのですが、設定が間違っていたりして、Wi-Fi環境から出ると、ネットにつながらないといったことがあります。
プロファイルの設定が終わった直後と言うのは、Wi-Fi環境にいるため本当に家の外でもネットにつながるかどうか確認できません。そこで、Wi-Fiを一旦オフにしてインターネットにつながるかどうかを確認しておいた方が安心です。
ホームボタンを押して、「設定」-「wifi」をタップします。
左のほうにスライドさせて、Wi-Fiをオフにしましょう。
この状態で、Safariアイコンをタップし、インターネットにつながるかどうか確認します。
Yahoo!が無事に閲覧できていましたので安心です。
格安シムの設定ができていることが確認できれば、Wi-FiをONに戻しておきます。
「設定」-「wifi」をタップし、wifiをONにします。