起業のきっかけ

 お店を始めたきっかけ

今年でシェリーマリエはウェディングアイテムのネット通販18年目を迎えました。私がウェディンググッズのお店を始めようと思ったきっかけについてお話したいと思います。
自分の結婚式での反省や「もっとこうだったらよかったのに!」という思いがスタート時点です。これから結婚式を挙げるお二人が、少しでも有効に時間を使い、納得のいく結婚式を実現されることを願って、シェリーマリエのお店をオープンしました。

結婚式について情報不足だったことを反省

自分の結婚式のときに「式場やプランナーさんにおまかせしておけば、きっと満足な結婚式ができるに違いない」と思い込んでいました。自分でこだわって用意したものは、ゲストブックとプロフィールパンフレットぐらいで、あとはほどんと式場のカタログから選びました。

 気に入ったドレスが着られなかった

でも、後になって考えてみると、「もっとたくさんの選択肢の中から選びたかったな」と思うことばかりなのです。ドレスはサイズがなくて(当時7号)、しかも提携先のドレスショップからしか選べず、「本当に着たいドレス」ではありませんでした。
私は神前式でしたので、白無垢+ 白ドレス+カラードレスの3着でした。(色打掛は省略)
それでも衣装レンタルだけで100万近くかかりました。
 また、アクセサリーもレンタルでしたが、2〜3種類ぐらいしか選べず、今の時代なら販売品が買える値段でのレンタルでした。「式場の提携先で選ぶ」しか思いつかず、「他のショップに買いにいく」とか、「持ち込み料払ってでもサイズオーダードレスの方がお得」、とかそういった考えがなかったです。会場担当者におまかせにせず、結婚準備中に、もっと雑誌などで自分で勉強しておけばよかったと思います。

手作りすればもっと節約&真心がこもったはず

招待状や席次表も、自分で手作りすれば5万円以上コストを抑えられるのにそれを知らず、おまかせにしてしまったことが心残りです。ゲストへの引き出物や引き菓子も、もっともっとこだわって準備したかったです。今なら、ゲストそれぞれへの「贈り分け」や「遠方ゲストへは引き出物宅配」などのサービスも喜ばれそうです。

試食せずにお料理を決めた

お料理も、試食せずに決めてしまったので、今でも「デザートビュッフェ」への憧れや、シェフのこだわりポイントをメニュー表にするなどがしたかったと思います。
ゲストをもてなす一番大事なポイントであるはずの「お料理」を二の次にしてしまった自分を反省しています。今の時代のお二人は、「試食会」にはぜひ足を運ぶべきでしょう。

会場装花にこだわらなかった

ゲストテーブルのお花も、予算の都合で一番安い「カーネーション」でした。なぜ結婚式にカーネーション・・結婚式のテーマとか、カラーとかも決めてなかったです。私はイエローのカラードレスを着たので、せめて「テーマカラーはイエロー」みたいに決めておけば、統一感が出たのにって、思います。当日は「テーマを決めた方がよい」とか、そういった考えはまったくなかったですね。オリジナルウェディングとは程遠い世界でした。

ゲストよりも自分たちが主役になってしまった

何よりも「ゲスト目線」での結婚式ではなく「自分たちが主役」みたいな内容になってしまったことが残念です。結婚準備中も「いかに自分が素敵な花嫁になるか」しか考えず、いろんな世代の立場を考慮したプログラムにしなかったこと、そして友人や親戚、大切なゲストの方々への事前配慮もできていませんでした。もっと細やかなフォローがしたかったです。

打ち合わせの度に見積もり金額がアップ

自分たちがいかに結婚式について勉強不足であったか、思い知りました。同じお金を使うなら、もっと別のやり方があったはず、と思います。例えば、私の場合、ケーキカットの際、二人が立っている台が回転するオプションがついていたのですが、後から見積もりを見てみると、これが高額なオプションでした。

当時は、見積もりを細かくチェックする、などの配慮が欠けていました。後からどんどん追加になってしまいがちな部分ですので、ここは要注意です。とにかく比較・事前検討・先輩花嫁さんからの情報収集がポイントです。

これから結婚されるお二人やそのお友達には、私のような思いはしてほしくないとの願いから「ウェディンググッズのお店・シェリーマリエ」を立ち上げました。

ウェディングについての情報収集がカギ!

後になって振り返ってみると「こうしておけば良かった」「もっと世の中にはこんな素敵なウェディンググッズがあったんだ」って後悔してることとかがたくさんあるんですよね。「結婚式」は、それまで全然知らない世界ですから、まずはたくさんの情報を集めておくのが成功の秘訣です!
一生に一度なのですから、人任せはいけません。勉強しすぎても困ることはないほど、何よりも時間をかけてじっくり調べてから行動するべきです。

全国どこからでも最旬アイテムが買えるように

特にウェディングで必要となるものは、ひとつのお店ではすべてが揃わないので、他店との見比べや価格の比較ができず、また在庫切れになっていて入荷待ちであったりと、いろんな問題がありました。また、商品は売っていても、ペーパーアイテム作成の相談ができるお店や一緒になってオリジナルウェディングについて考えてもらえるお店というとなく、お二人であれこれ悩みを抱えることになりがちです。

 常に最新のブライダル情報を提供したい

「世の中にはこんな素敵なウェディング小物がありますよ、そして日本全国どこにお住まいでもそれらをネット通販で手に入れることができますよ」とお伝えしていこうと、思い立ち、始めたのがこのホームページです。お忙しい皆様に代わって、日本中のブライダルフェアや展示会に出かけ、常に最新情報を入手するように努力しています。

取り扱いアイテムは2000点を超えました

結婚前の貴重な時間を有効に使い、さらに納得のいくウェディングをしていただくことを目的にしています。なんと言っても、皆様の幸せのお手伝いができるということに生きがいを感じています。皆さんからのお便りをいただ度に、お二人の幸せがこちらにまで伝わってきて、うれしくなります。
これから結婚する皆様が、少しでも理想のウェディングに近づけるように、シェリーマリエは応援していきたいと思っております。
このブログでは、そんな「現役ネットショップ店長」の日々の運営ネタを綴っていきます。
個人事業主としてネットショップを運営されている皆様のお役に立てれば幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする