印刷業者について、仲間に情報を教わりました。

ハガキぐらいの厚みのある用紙のA4カラープリントをしたいと考えたことがあり、それについての情報を持っていなかったため、ネットショップ店長仲間の人に聞いてみました。

印刷したいと思ったのは、自作の「フォトプロップス」です。
IMG_6897

これを、厚手の用紙で作って商品化したいと思いました。

質問したのは次の通り。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チラシなどはいつもプリントパックを利用しているのですが、デザインが10種類あるため、1枚ずつプリントで合計10枚など、カラーコピー的に利用したいと思います。

たとえば都内などにあるキンコーズだと
・PCレンタル20分250円+セルフ出力1枚52円+用紙代
http://www.kinkos.co.jp/price/self.html#anc001

となり、用紙も豊富な中から選べるのですが、そのような出力ができるところはありますか?キンコーズ的なお店があればいいなと思います。

またはネット上でのサービスでもよいので、ご存知でしたら教えてください。光沢のありなしはこだわりません。厚手の用紙にカラープリントできればよいという感じです。(自宅のプリンターではあまり厚い用紙が使えないため、外部に出すことを検討中です)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すると、いつも印刷を業者にお願いしているという人から情報を提供してもらい、無事に金額などがわかりました。

(その印刷会社での料金体系)

データ基本料金600円+1枚あたり80円でカラープリントしていただけるようです。しかも用紙は「マットポスト」という、ポストカードの厚みのA4用紙も選べるそうで、これだとカラーコピーよりも安いですしありがたいです。

(10種類のデザインがあっても、ひとつのPDFに10ページまとめれば、基本料金は600円のみということでした)
ネット経由の申し込み+代金引換での受け取りもできるそうなので、お店に行かなくてもよいのでうれしいです。

そして無事に商品化!

IMG_6954

デザインいろいろ、フォトプロップス手作りキット。(披露宴で、記念撮影のときに使います)

商品ページはこちら

http://www.kawaiihanayome.com/SHOP/props-kit.html

IMG_6887

このように、自分ひとりで考えても答えが出ないことは、ネットショップ仲間の人に相談がおすすめです。みなさんいろんな知識をお持ちなので、とても頼もしい存在です。

当店のように、「個人事業主」として運営しているネットショップは、特に情報から遅れてしまうので、なんらからのサークルに加入して、横のつながりを大事にしておきたいものですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。