おちゃのこネットのショピングカートが使いやすい

私が使っている、「おちゃのこネット」のカート機能がとても使い易いです。

実際の画面には、このように表示されます。

スクリーンショット 2016-01-16 10.50.32

これは「おちゃのこネット」というサービスを利用して、ショッピングカートを作っています。



<おちゃのこネットとは>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おちゃのこネットは、16,000店舗以上で利用されているネットショップ開業ASPサービスです。

月額利用料500円(税別)、登録商品点数は5,000アイテム、しかも売上手数料は一切不要です。

デザインテンプレートはパソコン版・スマートフォン版・携帯版合わせて約400種類ご用意しています。

また、スタイルシートにも対応していますので、自由にデザインを編集できます。

専用のサーバやドメイン取得のための手続きは一切要りません。(独自ドメインでの利用も可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というものです。

シェリーマリエ本店ページでは、これまでさまざまなショッピングカートを試しました。

トクトーク

http://home.toku-talk.com/ 

まめまめネットプラス

http://www.mame2plus.net/ 

e-shopsカート2



という変遷がありました。(使い易いカートを模索して、18年の間にこれだけ変わりました)

しかし、とある勉強会に参加したとき、「おちゃのこネットを使っています」という参加者さんに出会い、私もおちゃのこカートを導入してみたところ、転換率が良いです。
以前使っていたショッピングカートでは、「カゴ落ち」も多かったので、シンプルに注文ができるというのがいいのかもしれません。

これまでさまざまなレンタルカートを利用してきたのですが、本店は月額1080円(PC+スマホ)のおちゃのこカートで落ち着きそうです。

実際にどう便利なのかは、下記ページでお試しください。

http://www.tedukuri-wedding.com/mall/bear/disney/2013new/disney_yousou_s.html

スクリーンショット 2016-01-16 10.50.32

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。